メイン

Movabletype アーカイブ

2004年02月03日

お返しトラックバックをやめようと思う。

記事中に自分のサイトへのリンクが貼ってある記事から、トラックバックをもらったらトラックバックを返す?返さない? トラックバックを送ったらコメントを頂いた。自分の所が盛り上がった。参考にした相手の記事はコメントつかない。なんか申し訳ない。
これは自分で前書いて下書きになっていたものですが、その疑問を解くエントリーがあり、参考になりました
「お返しTrackBack」はやめよう!
自分も「お返しTrackBack」は必要ない派です。
自分はトラックバックをもらったら、うれしくて送り返していました。ただ、記事中にもリンクがあり、さらにトラックバックをしてもう1つリンクも増やすことはないなぁと疑問に思ってました。
 儀礼的にお返しをしなければ、というか、「見ましたよ」という告知のつもりなのか知りませんが、この「トラックバック返し」は基本的に不要だと思います。むしろ、コメントで挨拶してはどうでしょう?
コメントのほうがうれしかったりしますね。トラックバックの場合、いろんなところに打てるので、なんだよ、使いまわしかよって思ったりしますね。(記事のキーワードくらいしかあってなく、お返しトラックバックで複数にトラックバックを送ってるのがわかる場合)

なんだかトラックバックが送りずらくなってしまいましたけど……相手に知ってもらいたかったらトラックバックを送ろう、自分でもたいしたこと書いてないやと思ったら、送らないでおこうということで。

#ただ、うちは小さなサイトだからトラックバックをもらうと単純にうれしいですよ。気軽に送ってください。トラックバックをもらえるようなことを書いてませんが……。

2004年02月06日

MTいじくりメモ

たまに編集したくなるので。
Bulkfeeds で「似たBlog記事を検索」する Similarity Search をリリースしました。
記事中のキーワードからそのキーワードを使ってる他の記事をBulkFeedsから検索して表示。要は関連のありそうな記事を表示するってことです。1番便利になるのは自分だったりする……興味のあることを書いてるわけですしね。

●その他、思ったこと。
裏アクセスアップ方法
BlogPeopleに登録しまくり。
トラックバック送りまくり。

●リニューアルしたいから、問題点をメモ。
普段タブブラウザーを使っていたので気づかなかったんですけど、コメントとか、トラックバックのリンクをクリックすると、小さいウィンドウで開くんですね。しかもウィンドウの幅よりはみ出ててだせぇ。nameタグで飛ばすようにした。けど、nameタグはXHTMLでは非推奨属性でした。id属性といっしょに使うのがいいみたい。なのか?

「1GBあたりの単価はたったの62円」
この前買ったHDDが80Gで8千円くらいだったのに、+2000円で倍の容量に。これじゃあ、買いどきがわからないよぅ。

2004年02月12日

MT:エントリーの背景にカテゴリ別の画像をつける

エントリーの背景にカテゴリ別の画像を表示しました。この後ろの水色の画像がそれです。

やり方は、

  1. カテゴリ毎に画像を作る。ファイル名はカテゴリ名と同じで。(例:movabletype.gif)

  2. それをFTPでアップロード(例:http://nogamix.s26.xrea.com/mt/images/catback/にアップロード)

  3. Individual Entry Archiveテンプレートの
    <div class="blogbody">
    を以下のように
    「(<$MTBlogURL$>mt/images/catback/」は各自アップロードした場所で変えてください。「<$MTCategoryLabel$>.gif」jpegの場合はgifのところを変えてね。

  4. あとはリビルドするだけです。

画像を背景と同じような明度(彩度?)にしないと、文字が見難くなっちゃいます。

あんまり自信がないんで、そこ文法おかしいよとか間違ってるよってことがありましたら、コメント下さい。質問も気軽にコメント下さい。説明がへたなもんで。

#別にblogbodyのところじゃなくてもいいですね。

#4563 rebirthさんの4563 rebirth: MT カテゴリーを日本語で表示するやり方でご指摘があったようにカテゴリ名が日本語だとうまくできないと思います。その場合はBLOG質問箱: カテゴリを日本語名で表示するのようにすればできると思います。

2004年02月28日

気になるBlog関係メモ

最近ADSLが頻繁に切れる。ルータが寝てるときもカチカチうるさいぞ、コラー。ってことで気になったものをメモ。

みんなのトップの画像を共有して、アクセスするたび変わったら面白そうということみたいです。横幅800pxは800*600の解像度で見たら横スクロールバーが出ちゃうんじゃないかと思うんですけど、最近は17インチのディスプレーが主流だからあまり気にしなくても大丈夫ですかね。参加するには自分も画像を共有しなくちゃダメみたいですね。そうなるとXREAは直リンクはダメだから参加できません……仕方ないですね。

トップの画像をみんなで共有したらどーでしょう。

次の気になったことは、Blog map。HPを持っている人の住んでいるところを登録できます。ご近所さんとかがわかって新しい交流が生まれるかもしれません。札幌とか仙台とか集中してるところがあっておもしろいです。ちなみに自分はぎりぎり埼玉です。登録してみようか、どうしようか。
d-s-j: blog map by d-s-j

2004年03月13日

WB Editorを使ってみたけどわからん

ローカルにあるソフトでblogに記事を書き込めるソフトをクライアントソフトと言ったり(するのかわからないけど)します。macな人にはechoなんていう良さげなソフトがあるんですが、Winは目立ったソフトはありません。1回使ってみたけど、ブラウザで投稿するのと変わらない感じだったので使っていませんでした。(ソフト名忘れる)で、

スピリッツオブゼロ@blog: Windows用のBlog投稿クライアント

WB Editorってソフトなのですが、良さげなので試しに使ってみました。  ……わからねぇ!カテゴリを設定できるようになったらしいけどわからねぇ!改行すると<p>タグになるのね。MTみたいに1個改行で<br>、2個で<p>のほうがいいですよ。常用するのはまだ難しいなという結論になりました。

―――――
とここまで書いて投稿してみたけど文字化けしてた。UFT-8じゃないとダメなのかな。

About Movabletype

ブログ「Sonosheet」のカテゴリ「Movabletype」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

次のカテゴリはbookです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by
Movable Type