メイン

pc アーカイブ

2003年07月09日

Millennium P650

なんかP750売れてないみたいですね。高いしトリプルヘッドも使うことなさそうだし、3Dもどうなんだろーと思うと買う気にはなりませんね。そこでこの廉価版のP650なんですがやっぱりこの値段では買う気になれません。バルク版が出ればもっと安く買えると思いますが、自分が買うんだったらG550でいいかな・・・

2003年07月15日

HDDを替えました

seagate.jpg容量が足らなくなってきたのでHDDを替えました。
2,3年前のSeagate U10 20GからSeagateの7200.7 80Gになりました。またSeagateにしたのは安かったからです。8千円くらいでした。
 まず届いたダンボールをあけてびっくりしたのが、ちゃんと箱に入ってたんです。ずっとプラスチックの簡単な梱包だけだと思っていたのでちょっとうれしかった。ちゃっちゃとつけてHDBENCHでベンチマークをとってみた。
前のHDDは、
Read   Write Copy Drive
20205 20082 1376 C:\100MB
で、新しいのが、
Read  Write Copy Drive
52405 52674 10480 C:\100MB
!!2.5倍アップですね!かなり体感スピードも速くなって快適だな。
 それと気づいたのが静かです。スマートドライブにいれた前のHDDよりも静か!流体軸受けってすごいな!いまさらですけど・・・
HDD替えるのいいわ~SerialATAに大いに期待!!

2003年07月25日

散歩しようか

ARTIFACT 〓人工事実〓さんで知ったんですが、くわー楽しそうなソフトですよ。写真をつなげられるというか写真にストーリーをつけられるようなソフトです。しかもフリーソフトです。

ちなみに作ってみました。
水槽

多分、使い方が違うような気もしますが、手持ちの写真でいいのがなかったんで・・・もっと道を歩いているような感じのほうがいいと思うんですがね。今度、散歩でもしてみようかな。

#ファミコンであった「がんばれゴエモン からくり道中記」の中にあった迷路みたいなこともこれでできそうです。

2003年07月28日

めんどくさかった

 愛用のブラウザ「DonutP」がバージョンアップしていたのでした。ついでに自動HP更新チェックソフト「NemuBar」もバージョンアップした。

 ところが新しく入れたとたんそのブラウザではネットにつなげなくなった・・・いろいろと試したけどつながらず、ネットで調べてみても(IEはつながるのね)何もわからず、ふてくされて風呂に入った。風呂に入ってて思い出したのがファイアーウォールソフトのZonealarmを入れていたことだった。

 Zonealarmは試しに入れてみてやっぱりいらないかなと思ってスタートアップにいれてなかったのだが、そのソフトが起動していなくてもファイアーウォールが効いていたのだ。しかも起動していないため、「このソフトの接続を許可しますか云々」というメッセージが出ない。ちゃんと起動してそのメッセージをyesにしたらあっさりつながった・・・

 こんなことになるんだったらアンインストールしようと思って消そうとしたらなぜかアンインストーラーがなかった。???もう一度、インストールしてアンインストールしたら今度はちゃんと消せた。
なんか単純なことだったんだけど時間かかった・・・そんな今日。

#やっぱりただより高いものはないのかな・・・

2003年07月29日

ライフスライス

●ライフスライスとは? ファインダーとシャッターボタンのないウェラブルな形状を持つ小型のデジタルカメラを使用した「ライフスタイル」のサンプリング手法のこと。 5分に1回、自動的にシャッターが切れることで装着者本人の「ライフスタイル」を視覚化することができる。これにより、自己や生活自体の彩りを再確認することができる。画像や音声をファイル単位ではなく、時間概念の流れの中で「色味」として捉える提案。
この感じなんかおもしろい。カメラであってカメラじゃない。本来の使い方とはまったく違うとても面白い使い方だなぁと思った。一定時間毎に勝手に撮影し、それをつけている人の生活の断片を記憶する「ライフスライス」っていうわけだね。

山根さま、ヌーボラのスライス犬とか猫とかペットにつけると楽しいかもしれない。

勝手に盗撮見たいになってしまうという問題もあるが、1回やってみたい。

About pc

ブログ「Sonosheet」のカテゴリ「pc」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリはnikkiです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by
Movable Type