メイン

nettaigyo アーカイブ

ウトリクラリアsp.ベレン

utorikuraria.jpg
チャームさんからおまけで頂きました。多分ウトリクラリアsp.ベレンだとおもいます。葉の根元に捕虫嚢があり水中のプランクトンを食べる食虫植物らしいです。
成長は早いです。根がないので浮かせておいても大丈夫です。ただ光があまり当たらないと頂芽が小さくなって枯れてしまいます。

トニナSP

tonina.jpg
今は亡きトニナSPです。チャームさんのおまけで頂きました。頂いたときはひまわりみたいな感じできれいでしたが、日に日に茶色くなってしまいました・・・
自分にはまだ難しい水草でした・・

ニードルリーフ・ルドウィジア

nidorurifu.jpg
チャームさんのサービスでもらいました。
これも水上葉できたのですが、水上葉は緑で形も丸っこく水中でこんな風になるとは想像もしていませんでした。
一時期、発酵式のCO2の出が悪くなって葉が緑色になってきたんですが、CO2を戻したらまた赤くなってきました。成長はゆっくりです。

ハイグロフィラ

頂き物です。丈夫な水草として有名です。その名に恥じずどんどん伸びすぐに水面にたっしてしまいます。逆に成長が早いのでトリミングも頻繁に行わなくてはならずめんどくさがりやにはきつい。(汗)
うちのは根元のほうの葉が枯れてしまうのですが、光が届いてないからだろうと思います。で、その葉が水槽内をときどき舞ってます。

バリスネリア・スピラリス

barisuneria.jpg
琵琶湖にも自生する水草。1年中水の中で生活するので適応しており育てるのは簡単だと思います。ランナーを伸ばして株を増やします。CO2がなくても光量も少なくても大丈夫です。カーテンのようにパイプやエアーチューブを隠せるのでいつも隅っこに植えてます。名脇役(?)

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  | All pages

About nettaigyo

ブログ「Sonosheet」のカテゴリ「nettaigyo」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリはnetです。

次のカテゴリはnikkiです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by
Movable Type