« 南米ウィローモス | メイン | これで完全ファンレス化 »

プレフィルター1-材料

###自作上での注意###

はじめにここで紹介しているものを作ったことで起きたこと(水漏れ、流血、漏電、火災など)は私は一切責任は持ちません。ご自身の責任で実施してください。
また十分注意して作業してください。のこぎりや有機溶剤を含有した接着剤などの人体に危険をおかすと思われるものを使用する場合には特に注意して作業してください。

まずは材料です。

torei.jpg
まずは密封容器です。いろいろありましたがふたが開けやすそうなのでこれにしました。水漏れの不安がありますがそのときはそのときでまた考えます。

ennbikann.jpg
塩ビ管パイプ関係です。
ねじ込めるようになっているエルボコネクタが2つ。
ねじがついてる方が2つ。
あとパイプ、30cmもあれば足りますが最低の長さが2mだったのでそれを1つ。すべて13というサイズです。売っている中で一番細いやつでした。
#容器の上につける場合まっすぐなコネクタの方がいいかもしれません。

si-rute-pu.jpg
シールテープ。塩ビ管のねじ込むところに巻き付けて水漏れを防ぎます。
塩ビ管と同じところに売っていると思います。または水道関係の場所にあると思います。

pakkin.jpg
パッキンです。
密封容器の内側につける24*16のパッキンが2つに外側につける40*21のパッキンが2つ。
#外側のパッキンは内径がもう1,2ミリ小さい方がフィットすると思います。外径も40ミリだと気持ちでかいです。

ho_subando.jpg
ホースがはずれたら困るのでホースバンドを2つ。
手で回して絞めるものとドライバーで絞めるものがあります。ドライバーで絞める方を買いました。
#手で回せるものの方がいいです。なかなか堅くて手が痛くなりました。

ri-ma-.jpg
シャーシリーマーです。穴をあけるのに使います。4~22ミリの穴をあけられるものを買いました。22ミリで足りるかな?結構な値段します。

hisibonndo.jpg
塩ビ管用接着剤。塩ビ管を溶かしてくっつけます。塩ビ管が売っているところにあると思います。
頭が痛くなる臭いだ~

basuko-ku.jpg
シリコン系の接着剤です。水漏れを防ぐのに使います。
バスコークが有名じゃないでしょうか。

その他。穴をあけるきりとか塩ビ管を切るのこぎりなど。

About

2003年08月04日 03:22に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「南米ウィローモス」です。

次の投稿は「これで完全ファンレス化」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by
Movable Type